Windows 10を使っているハンターは要注意!『モンハンワイルズ』など3作品が10月14日をもって動作保証外に

『モンスターハンター:ワールド』『モンスターハンターライズ』『モンスターハンターワイルズ』のPC版について、Windows 10が動作保証外となります。

ゲーム Steam
Windows 10を使っているハンターは要注意!『モンハンワイルズ』など3作品が10月14日をもって動作保証外に
Windows 10を使っているハンターは要注意!『モンハンワイルズ』など3作品が10月14日をもって動作保証外に 全 1 枚 拡大写真

カプコンは『モンスターハンター』シリーズのPC(Steam)版について、Windows 10が動作保証の対象外となることを発表しました。

◆『モンスターハンターワイルズ』など3作品が動作保証外に

2025年10月14日にマイクロソフト社のWindows 10のサポートが終了となります。これに伴い、『モンスターハンター:ワールド』『モンスターハンターライズ』『モンスターハンターワイルズ』のPC版についても、同日をもってWindows 10は動作保証の対象外となります。

10月14日以降もWindows 10でプレイすることは可能ですが、今後、更新プログラムの配信やタイトルアップデートなどで正常に動作しなくなる可能性があるとのこと。

また、マイクロソフト社のサポートが終了したOSでの利用は、前述のとおり動作保証外となるので、動作に問題が発生した場合も、既知の情報に基づいたサポートのみとなります。新規の動作検証や調査を伴うサポートは終了するので、ご留意ください。



  1. 1
  2. 2
  3. 続きを読む

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース