
レトロゲームの懐かしさと、電子工作のワクワク感を両立させた超小型ガジェット「TinyCircuits Thumby(クリア)」。
18×8×30mmという指先サイズながら、実際にプレイ可能・プログラム可能なゲーム機としてSNSで話題を集めています。
税込3,900円という手に取りやすい価格で、大人の遊び心と、子どもの学びを両立する“知育×レトロ”の注目アイテムです。
※この記事にはアフィリエイト広告を含みます。
※価格・在庫は記事執筆時点の情報です。販売元により変更・終了となる場合があります。
指先サイズで本格プレイ。5種類のレトロゲームを内蔵!
Thumbyには、5つのレトロスタイルゲームが初期搭載されており、購入してすぐにプレイ可能。モノクロディスプレイながら滑らかに動作し、操作は6つの物理ボタンで快適に行えます。
別売りの「Thumby Linkケーブル」を使えば、友達との対戦プレイも楽しめるのがポイント。懐かしいゲーム機の手触りを、ポケットサイズで再現しています。
さらに、オンラインライブラリから新しいゲームを追加できるため、飽きずに遊べるのも魅力。
まさに“世界最小の無限ゲーム機”といえるでしょう。

自分でゲームを作れる!STEM学習にもぴったりな教育ツール
Thumby最大の特徴は、MicroPythonで独自ゲームをプログラムできること。
無料のオンラインコードエディターを使って、自作のゲームやアニメーションを開発可能。
「電子工作やプログラミングを楽しく学べるツール」として、STEM教育の教材にも注目されています。
SNSでは「子どもにプログラミングを教えるのに最適」「自分の作ったゲームが小さな画面で動くのが感動」といった口コミも多数。
遊びながら論理的思考を育てられる点が、教育現場や親世代から高く評価されています。

クリアボディの限定感とギフトにも映えるデザイン性
透明な筐体(クリアモデル)は、内部基板の精密さが見える人気カラー。
他にもピンク・グレー・ティールなど全4色がラインナップされ、コレクション性の高さも魅力です。
キーホルダーとして持ち歩けるため、ガジェット好きへのプレゼントにも最適。
家族や友人、エンジニア志望の子どもへのギフトとしても人気を集めています。
税込3,900円で、遊び心と知的好奇心を同時に満たす一台です。
Amazonでは「おすすめ商品」マーク付き&翌日配送にも対応しているため、気になる方はお早めに。