「Nintendo Direct」が行われるたびにリメイクや新作に期待し、発表されないたびに落胆の声が上がっていた『カービィのエアライド』。しかし、最新作となる『カービィのエアライダー』が2025年4月に発表され、長年待ち望んだタイトルの実現がとうとう叶う形となりました。
本作は11月20日に発売されますが、そのリリースに先駆け、オンライン体験会「おためしライド」11月17日まで日時限定で実施されています。この体験会は先週末にも開催されており、いち早く体験したユーザーの声がSNSを飛び交いました。
『カービィのエアライド』から数えて22年振りに発売される『カービィのエアライダー』。その魅力を「おためしライド」で味わった人たちは、どんな評価を下したのか。アンケートの集計結果から、その傾向に迫ります。
■多くの回答が、ほぼ横並びの結果に!
製品版の『カービィのエアライダー』には、「エアライド」「ウエライド」「シティトライアル」のほか、3つのモードを横断するひとり用モード「ロードトリップ」が収録されています。
そして「おためしライド」では、「エアライド」(オフライン)と「シティトライアル」(オンライン)、そして操作の基本を学べる「教習所」が体験可能です。製品版の一部とはいえ、先駆けて味わえる内容としてはかなり魅力的です。

この「おためしライド」の評価について4段階で訊ねたところ、534票の回答が寄せられました。ご協力、誠にありがとうございます!
集まった回答の中で最も少なかったのは、「期待以上に面白かった」と「予想通りの手応え」が横並びの結果に。まったく同じ票率で、共に第3位となりました。

前者は好感触、後者は順当な評価と、内容は大きく異なるものの、いずれも全体の20%を占めており、100人以上の方々がそれぞれ「期待以上に面白かった」と「予想通りの手応え」に票を投じています。
横並びの第3位をかわして第2位に滑り込んだのは、「物足りない」と答えた人たちの意見でした。こちらの投票率は21.3%で、満足できなかったと感じた声も少なくないことが伺えます。
最多数の意見を集めて第1位を獲得したのは、もっとも評価の高い「最高のエアライド体験だった!」です。投票率も38.6%とダントツで、他の回答と比べて2倍近い票数が寄せられています。
今回のアンケート結果を見ると、最高評価を下す人が最も多く、全体的にも良好な反応を示す意見が多くを占めました。一方で、不満を感じた声も少なからずあり、評価の段階も比較的割れやすいことも窺えます。ゲームそのものの魅力は確かながら、ユーザーによって意見が分かれやすい面がある、と言えるのかもしれません。


