E3 2014に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)



Electronic Entertainment Expo 2014

米国のゲーム業界団体が主催する「Electronic Entertainment Expo 2014」(通称、E3)は、世界最大のゲームの展示会。毎年6月頃に開催され、年末商戦に向け発売される、その年、最もホットなゲームが紹介され、ここで注目を浴びるか否かが直接、ゲームの成否に関わってくることになる。関係者、メディア、バイヤーが集まって、最高のゲームを品定めする場となる。3日間の会期の前日には、大手メーカーが揃ってプレスカンファレンスを開催。多くの注目タイトルが新発表になりそう。インサイドとGame*Sparkでは今年もE3取材班を結成。ロサンゼルスの現場からAAAの超大作タイトルからゲーマーに刺さる一本まで、余すところなくお伝えしていきます。お楽しみに!

E3 JAPAN AWARD 2014


今年のE3を制するタイトルは!? インサイドとGame*Sparkの編集部、ライターが選ぶベスト・オブ・E3を会期中に発表。BEST OF SHOW(最優秀賞)やプラットフォーム別など部門は全部で9部門。果たして、BEST OF SHOWに輝くのはどのゲームなのでしょうか? 受賞タイトルについてはE3初日の閉幕後に発表予定です。

■部門
・BEST OF SHOW(最優秀賞)
・BEST OF PlayStation (プレイステーションプラットフォーム)
・BEST OF Xbox (Xbox One/Xbox 360)
・BEST OF Nintendo (任天堂プラットフォーム)
・BEST OF PC
・BEST OF NEW IP (新規IPタイトル)
・BEST OF INDIES (インディーズ)
・BEST OF HARDWARE
・BEST OF Social/Mobile


SCHEDULE

プレスカンファレンス
マイクロソフト 10日(火) 午前1:30
エレクトロニック・アーツ 10日(火) 午前4:00
・ユービーアイソフト 10日(火) 午前7:00
・ソニー 10日(火) 午前10:00
任天堂 11日(水) 午前1:00
※Nintendo Digital Eventの放送開始
※いずれも日本時間

E3ブース会場は現地時間の6月11日(火)、12日(水)、13日(木)の3日間。


もっと見る

アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 再販MGガンプラを皆で決める「MG決選投票2025」開催!「MG ディープストライカー」や「MGEX ストフリ」まで悩ましいラインナップ

    再販MGガンプラを皆で決める「MG決選投票2025」開催!「MG ディープストライカー」や「MGEX ストフリ」まで悩ましいラインナップ

  4. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

    「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  5. 「ちいかわ」グッズがアベイルにて7月12日発売!漫画コマ風の“冒険記録ノート”や、妖精スタイルの保冷アイテムなどラインナップ

    「ちいかわ」グッズがアベイルにて7月12日発売!漫画コマ風の“冒険記録ノート”や、妖精スタイルの保冷アイテムなどラインナップ

ランキングをもっと見る