毎日新聞・岩田社長インタビュー

1月12日の毎日新聞朝刊に岩田聡社長へのインタビューが掲載されていたそうです。今年は勝負の年だそうです。「異質な商品」とは一体どんな製品なのでしょうか。

任天堂 ゲームキューブ
1月12日の毎日新聞朝刊に岩田聡社長へのインタビューが掲載されていたそうです。今年は勝負の年だそうです。「異質な商品」とは一体どんな製品なのでしょうか。

―――主力のゲームキューブは日米欧とも値下げ効果があった。日本は昨年12月後半から

今年に入って前年同期のほぼ倍のペースで売れている。米国は昨年の倍、年商シェアも3分の1くらいだ。欧州でも年間を通じて3割程度のシェアは確保できた。年間販買目標の600万台は射程距離圏内に入ったと思っている。

―――ゲーム機販売で進出した中国は

昨年11月後半から出荷を始めており順調だ。3〜5年で大きなビジネスに成長すると期待している。

―――今後の新商品について

5月に米国で新商品を発表する。「異質な商品」と表現しているが、誰が遊んでも面白いと言う前提は変わらない。あえて言うがゲームは今、行き詰まっている。さらに豪華で、複雑な商品を作ればいいという成功の黄金法則が破綻したからだ。だからゲームキューブなどの後継機ではなく、今までに無い体験を味わえる商品にしたい。コンセプトをはっきり打ち出すし、次世代ゲーム機のひとつのヒントになるかもしれない。今年は新商品で真剣勝負する年になる

《土本学》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース