IGN、今年もE3プレスカンファレンスをストリーミング配信

今年もE3まであと半月ほどとなりました。一番最初の注目は各社が開幕前に独自に開催するメディア向けのブリーフィングです。毎年前々日から前日にかけてマイクロソフト、ソニー、任天堂(大抵この順番)が開催し、注目を集める発表を行います。任天堂はここでレボリューションに関する多くのことを明らかにすると見られています。

任天堂 Wii
今年もE3まであと半月ほどとなりました。一番最初の注目は各社が開幕前に独自に開催するメディア向けのブリーフィングです。毎年前々日から前日にかけてマイクロソフト、ソニー、任天堂(大抵この順番)が開催し、注目を集める発表を行います。任天堂はここでレボリューションに関する多くのことを明らかにすると見られています。

任天堂は今年もアカデミー賞の授与式にも使われた由緒あるコダック・シアターを会場としますが、そう多くない席はもちろん一般には開放されておらず、今年はメディアでも席を確保するのは困難と伝えられています。そこで私達は中継や報道を期待することになります。

IGN DSの編集者のPeer Schneider氏はブログの中で、今年もプレスカンファレンスのストリーミング中継を行うことを明らかにしています。IGNはIGN Insiderという有料の会員サイトも運営していて、そちらのユーザーが対象になるとのことです。もし見たい場合は3ヶ月(四半期)で7.95ドルのユーザー登録を行う必要があります。

ブログには招待状のスキャンもあります(キャノンのスキャナーで取り込んだそうです)。

GameSpotも同様のストリーミング配信を行うと思われます。こちらもGameSpot Completeという有料会員を対象にすると考えられます。

また、昨年は任天堂のサイトからGameSpotの行っているストリーミング放送が無料で受信できるようになっていたと記憶しています。今年も行われるかどうかは分かりませんが、登録をしなくても見られる可能性はあります。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース