【ロンチタイトルガイド】 Vol.7 WING ISLAND

いよいよ12月2日の発売まで目前に迫ったWiiですがまだどんなゲームを購入しようと悩んでいる方も居るのではないでしょうか? ここではサードパーティ作品を中心にロンチタイトルを紹介していきます。これまでの任天堂ハードと比べても多くの同時発売タイトルが並んでいますので、気にしてなかったけど、面白そう!というゲームもあるかもしれません。

任天堂 Wii
いよいよ12月2日の発売まで目前に迫ったWiiですがまだどんなゲームを購入しようと悩んでいる方も居るのではないでしょうか? ここではサードパーティ作品を中心にロンチタイトルを紹介していきます。これまでの任天堂ハードと比べても多くの同時発売タイトルが並んでいますので、気にしてなかったけど、面白そう!というゲームもあるかもしれません。


誰もが子供の頃に紙飛行機を飛ばしたことがあるでしょう。ハドソンから12月2日に発売される『WING ISLAND』(ウイング・アイランド)はWiiリモコンを使って、紙飛行機を飛ばすような感覚で楽しめるフライトアクションゲームです。

プレイヤーはウイングカンパニーの一員となり、単機や5機の飛行機で編成された編隊を操り様々なミッションをクリアしていきます。

ゲームモードは「ストーリーモード」「トライアルモード」「フリーモード」の3種類があります。「ストーリーモード」では逃げ出した牛を追いかけたり、消火活動を行ったり様々なミッションが与えられます。「トライアルモード」ではタイムアタックや風船割などの簡易ミッションを2人でも楽しめます(リモコンとヌンチャクで操作可能)。「フリーモード」はストーリーモードでクリアしたステージを自由に飛び回ることが出来ます。

操作はWiiリモコンならではの簡単操作で、リモコンを捻ったり傾けたりすることで飛行機に反映します。素早く手前に押し出すとブースト、素早く引くとエア・ブレーキ、素早く左か右に振ると左右ターン、とボタンは殆ど使用しません。5機編隊飛行のフォーメーションもプレイヤーの思いのままです。ワイドフォーメーションやクロスフォーメーションなど、隊形を変えながらミッションをこなしていきましょう。

『WING ISLAND』は12月2日に6090円で発売されます。CEROはA(全年齢対象)です。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース