【TGS2007】『NO MORE HEROES』は爽快かつ歯応え十分のアクションゲーム!

オタクな殺し屋トラヴィス・タッチダウンとなり、"ビーム・カタナ"を駆使して全米殺し屋ランキングの1位を目指す爽快なアクション『NO MORE HEROES』が東京ゲームショウ2007のマーベラスエンターテインメントブースにてプレイアブル展示されています。さっそくプレイしてきましたので紹介いたします。

任天堂 Wii
オタクな殺し屋トラヴィス・タッチダウンとなり、"ビーム・カタナ"を駆使して全米殺し屋ランキングの1位を目指す爽快なアクション『NO MORE HEROES』が東京ゲームショウ2007のマーベラスエンターテインメントブースにてプレイアブル展示されています。さっそくプレイしてきましたので紹介いたします。

本作は以前インサイドでもインタビューを掲載しました、グスラホッパーマニュファクチュアの須田剛一氏が手がけている作品です。非常に個性的な世界観やグラフィック、それに操作していて気持ちいい、アクションゲームの王道を行くゲームとなっていました。

プレイスタイルはリモコンとヌンチャクで、基本的な操作としては、ヌンチャクのリモコンでトラヴィスの移動を行い、リモコンのAボタンで切りつけます。リモコンの使い方が気になりますが、本作では非常に割り切った作りになっていて、とどめを敵に刺す際に、切る方向が画面に指示されるので、その方向にリモコンを振るとトラヴィスが華麗に敵を粉砕する、という風になります。(リモコンのCボタンで敵に注目という操作もあります)

基本的なプレイスタイルとしてはAボタンを連打して敵を攻撃、最後に思いっきりリモコンを振る、という形になります。これはなかなか爽快感があります。ボタンを押す、ということと、リモコンを押すということが上手くテンポよく流れる為、快感があります。リモコンを使ったアクションにありがちな疲労感というのもありません。

3Dアクションゲームとして王道な作りで、ステージを進む中には回復系のアイテムがあったりしますし、敵を連続で切りつけるとコンボになったりします。

ただ、それを須田テイストの世界観で、スタイリッシュに描けば、これだけゲームが変わるんだなと思わせてくれます。爽快に遊ぶために随所に拘りが見え、とても良いゲームになっていると感じました。

ゲームを進めていくと今回の体験版では第7位のランカーとの対決ができました。私はギリギリのところで勝てませんでした。係りの方曰く、なかなか倒せない、とのこと。開場に行かれる方は是非挑戦してみてください。爽快にプレイするところだけじゃなく、歯応えもあるアクションだということも感じることができると思います。

ちなみにゲームシステムとして面白いのはビーム・カタナで、長く使っていると電気が弱くなってきて光らなくなります。みるみる攻撃力が落ちていって、使い物にならなくなります。そんな時は充電! 戦場の真ん中でビーム・カタナを充電する様子は必見です(笑)。それでは今冬の発売が楽しみな『NO MORE HEROES』を是非とも体験してみてください!

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース