台湾でも正式にWii発売へ―第2四半期に

台湾のDigiTimesによれば、任天堂の現地法人である任天堂溥天は、2008年の第2四半期(4-6月)に正式に台湾マーケットでWiiを発売する方針を明らかにしたということです。

任天堂 Wii
台湾のDigiTimesによれば、任天堂の現地法人である任天堂溥天は、2008年の第2四半期(4-6月)に正式に台湾マーケットでWiiを発売する方針を明らかにしたということです。

それによれば公式代理店として、これまでも台湾で任天堂商品を取り扱ってきた博優および、エイサーグループのウェブリンク・インターナショナルが販社となるそうです。ウェブリンクは新たに昨年末から家庭用ゲーム機のビジネスを開始した会社だということです。

台湾では非正規ルートで輸入されたWiiが広く販売されていて、アナリストは戦略的に低い価格設定をしてくるのではないかと予測しているそうです。

《土本学》

【注目の記事】[PR]

関連ニュース