『勇現会社ブレイブカンパニー』は、勇者派遣会社「ブレイブカンパニー」の社長として、勇者を雇い、クエストに派遣し報酬を得て、本社である「城」を大きくし世界を救う、RPG風・勇者派遣シミュレーションゲームです。2011年10月27日に発売を予定しているニンテンドー3DS向けの同名ソフトと共通の世界観を持ちながらiPhone/iPod Touch・iPad 向けにアレンジされたシステムが採用されています。
社長であるプレイヤーは会社を成長させるため、勇者の面接・採用や本社城の強化や城下町への施設の設置など、様々な仕事をこなします。社長のそばで仕事をサポートしてくれる秘書は、4人の中からお気に入りの1人を選択することができます。
10種以上の多彩な職業の勇者たちの中からクエストにあった勇者を採用し、モンスターとのバトルから人助けやお使いまで、多数存在するクエストに派遣します。結果を「報告書」で確認し、アイテムやゴールドなど様々な報酬を使い本社城や城下町を自分好みにカスタマイズしましょう。「ほったて小屋」だった本社城もいつかは「ハイテクビル」や「日本の城」になるかもしれません。
勇者は会社の宝です。職業、能力、装備、顔、名前も多種多様存在します。「強情な大冒険家」「勇ましい烈風騎士」「残念な射手」など二つ名も個性豊かです。そんな勇者にもやがて引退の時が訪れます。引退時に恋人がいた場合は、親の能力や装備を受け継いだJr.勇者がやってくることもあるようです。
Game Center機能のリーダーボードに対応しており、「勇者の採用実績」や「名門家系」、「連続業務成功回数」など様々な項目で他プレイヤーと会社経営スキルを競うことができます。
現実の時間と連動して勇者を派遣するため、朝出勤時に勇者をクエストに派遣し昼休みに帰還させるなど、限られた時間でもゲーム楽しむことができます。
イメージビジュアルは『サガ』シリーズで知られる小林智美氏、キャラクターデザイン・イラストは『シルクロードオンライン』の碧風羽氏、ミュージックコンポーザーはニコニコ動画やYouTubeで活躍しているサカモト教授氏、ディベロップメントは数多くのコンシューマゲームを手がけてきたキャトルコールが担当しています。豪華スタッフが『ブレイブカンパニー』の世界を彩ります。
3DS版とは一味違う本作をぜひプレイしてみてください。
『勇現会社ブレイブカンパニー』は好評配信中。価格は第1章・第2章が無料、第3章以降が350円(税込)でアイテム課金制です。

(C) 2011 NBGI