「TOKYO MX」PC視聴に対応!「エムキャス」Web版をリリース、アプリ版にはTwitter実況機能を実装

「TOKYO MX」をリアルタイム視聴できるサービス「エムキャス」のWeb版がリリースされました。

モバイル・スマートフォン iPhone
 
  全 2 枚 拡大写真
「TOKYO MX」をリアルタイム視聴できるサービス「エムキャス」のWeb版がリリースされました。

アニメ番組や「ゲームクラブ eスポーツ MaX」といったゲーム番組も放送している「TOKYO MX」。地上波では東京都および関東圏の一部(約1,430万世帯)でのみ視聴可能ですが、「エムキャス」ではインターネットを通じて「TOKYO MX」の番組が同時配信されるため、場所を問わず視聴が可能です。2015年7月にはiOS/Androidアプリ版の実証実験がスタートしましたが、Web版のリリースによりPCブラウザからも視聴が可能になりました。

さらにアプリ版のリニューアルも実施され、Twitterによる実況機能や24時間天気情報が見られる「ウェザーニュースチャンネル」が追加されました。なお、Web版では視聴できない番組があり、実況機能はアプリ版のみに実装。「ウェザーニュースチャンネル」はWeb版にも対応しています。

《栗本 浩大》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース