
2016年6月17日より配信が開始されたiOS/Android『ひとりぼっち惑星』が話題となり、サーバーの不具合が発生しています。
『ひとりぼっち惑星』は、人がいない惑星でアンテナを通じメッセージを送り合うアプリです。ジンコウチノウたちが戦争を繰り広げる惑星にいるひとりぼっちのいきもの(プレイヤー)は、落ちている部品を集め、どこか遠くにいる他のプレイヤーとメッセージのやり取りを行います。

本作は“誰かわからない人からさまざまなメッセージが受信できる”という点が特徴で、そのメッセージの面白さを共有することなどからTwitterといったSNS上で話題となりました。
しかし、2016年6月26日にはアクセスが大量のものとなってしまい、サーバーの一時停止処分を受けることになってしまいます。結果として、本作の醍醐味であるメッセージのやり取りが不可能に。復旧に関しては「どの程度時間がかかるかも分からない状況」とのことで、有料アイテムの販売も停止状態となっています。
【緊急のお知らせ】ニフティクラウドmobile backend様のサービスで使用させて頂いているサーバーが大量のアクセスによりパンクし、現在、一時停止処置を受けております。復旧に尽力いたしますので、大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
— ところにょり (@tokoronyori) 2016年6月26日
本当に申し訳ありません。即時復旧できるような状況ではなく、お時間を頂く形となってしまいます。どの程度時間がかかるかも分からない状況で、大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
— ところにょり (@tokoronyori) 2016年6月26日
また、たくさんのご声援に本当に救われました。ありがとうございました。 #ひとりぼっち惑星
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『ひとりぼっち惑星』は配信中。基本プレイ無料(アイテム課金制)です。
(C) Shogo Senouchi