【インタビュー】『めがみめぐり』ツクモを“方言少女”にできる!? 魅力や基本無料のワケをプロデューサーに訊いた

プレイヤーが持つ交通系ICカードに宿った新米のツクモガミ「ツクモ」を「めがみ」にすべく、彼女と会話し、様々な言葉を教えて育てていくコミュニケーションゲーム『めがみめぐり』。

任天堂 3DS
【インタビュー】『めがみめぐり』ツクモを“方言少女”にできる!? 魅力や基本無料のワケをプロデューサーに訊いた
【インタビュー】『めがみめぐり』ツクモを“方言少女”にできる!? 魅力や基本無料のワケをプロデューサーに訊いた 全 10 枚 拡大写真

◆「めがみスピークエンジン」で追求したのは“感情表現”と“プライベートなコミュニケーション”



──試遊の時に名前を入力させていただいたんですが、発音が一発で正解でした。

野中氏:そこも自負するところで、長い字数の単語でも一発ですね。例えば「マウンテンゴリラ」とかも。

──これまでゲームの世界でも、「入力された名前を発音する」という模索は行われてきましたが、スムーズな発音やイントネーション、違和感のなさというのは、なかなか超えがたい壁でした。ですが本作は、ひとつ大きな山を越えたような衝撃を覚えました。

野中氏:一文字ずつ読んだりするものもありましたよね。昔からずっとあったハードルです。

──そのハードルに対して、大きな一歩を踏み出したタイトルという印象を受けました。ちなみにコミュニケーションを重ねていくことで、ツクモはどのような変化を見せてくれますか?


野中氏:ツクモは教えた単語を覚えていくので、プレイヤーがよく入力する内容に引っぱられていきます。例えば、食べ物の話ばかり教えれば、食べ物に関する会話が中心になりますし、スポーツの単語ならスポーツの話題になると。

──満遍なく幅広く教えることもできるし、特定の方向性ばかり教え込むこともできる。その傾向を変化させられるんですね。

野中氏:あともうひとつ、本作は「プライベートなコミュニケーションゲーム」がひとつのテーマなので、イントネーションを変更する機能を入れています。これにより、方言も表現できるわけです。

同じ「苺」という食べ物でも、地方によって発音が異なっている場合もありますよね。そして、自分にとって馴染みのある発音の方がいいじゃないですか。なので、プレイヤーのイントネーションに合わせられるよう、登録した単語を好みのイントネーションで喋るように設定できます。

──ツクモに方言を喋られることも可能なんですね。

野中氏:はい。試遊版の最後で「感謝の言葉」を入力しますが、「おおきに」と入れたら、もちろん「おおきに」と喋ってくれます。感謝の言葉=「おおきに」と覚えてくれるわけです。

──おはよう=「おはようさん」、などもできると。

野中氏:ちなみにイントネーションは、アクセントの異なる単語をツクモに複数喋ってもらい、そこから選択する形にしてあります。音階をユーザーさんが直接操作するようなやり方も考えましたが、デジタル的な表現をするとツクモがロボットに見えてしまうので、今の形にしました。

──「人」と「ツクモ」のコミュニケーションという形に拘られたんですね。

野中氏:この単語の発音はどっち? こっち? これであってる? ……みたいなやりとりの方が、コミュニケーションとしてしっくりきますからね。この形にした時に「あ、人間っぽくなったな」と感じました。

──喋る内容ももちろんですし、イントネーションも変化させられるので、製品版がリリースされたら、色んなツクモがユーザーの手によって生まれていくんですね。


野中氏:会話部分だけでなく、見た目も変化していきます。メインビジュアルとして公開しているものは、いわゆるオーソドックスなツクモなんですが、髪型も変われば衣装も変わりますし、髪の毛や目の色も変わります。数時間プレイした人同士のツクモを比べてみると、会話内容や見た目も全然違ってきますね。

──「俺のツクモ」になってくれるわけですね(笑)。

野中氏:はい。場合によっては、「人に見せられないツクモ」に(笑)。

──見せびらかしたくなるか、絶対見せたくないか、大きく分かれそうですね。

野中氏:誰かに見せるためものすごくいい子に育てたり、見せずに箱入り娘として育てたりと、色んなスタイルで楽しんでもらえたら幸いです。

そういう点でも、ダウンロードソフトにしたのは良かったのかなと思いますね。他のゲームを遊んだ後に、抜き差しの必要なく気軽にいつでも立ち上げてもらえので。

──アクセスしやすい利点と本作の方向性は、確かによくマッチしていると思います。では最後となりますが、本作を楽しみにしている方々に向けてメッセージをお願いします。


野中氏:『めがみめぐり』は、新しい技術であったり、箕星太朗さんのキャラデザであったりと、ちょっと「カプコンらしくない」ところが目立つ新規タイトルなんですが、実際のゲーム内容はすごく「カプコンらしいこだわり」が詰まっています。

「ゲーム」としてユーザーさんに楽しんでいただける内容になっていますので、12月8日に無料でダウンロードして存分に遊んでやってください。色んなアイテムが盛り込まれている「コレクターズ・パック」などを用意していますので、興味がある方はそちらもチェックしていただけると嬉しいです。

──コミュニケーションも楽しい、ゲームも楽しい。そんな一作になるんですね。発売日を楽しみにしています、ありがとうございました!



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『めがみめぐり』は今冬発売予定。価格は、基本無料のアイテム課金制です。また、「コレクターズ・パック」(5,800円 税抜)とイーカプコン限定版「めがみめぐり COMPLETE EDETION」(9,800円 税抜)が発売されます。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

JR北海道 Kitaca利用承認第5号/JR東日本 Suica利用承認第107号(株式会社ジェイアール東日本企画 許諾)/株式会社パスモ 商標利用許諾済第23号/JR東海 TOICA利用承認第2号/株式会社名古屋交通開発機構 商標利用許諾 第12-029号/株式会社エムアイシー 商標利用許諾済 第6号/JR西日本 ICOCA利用許諾済/株式会社スルッとKANSAI 商標使用許諾済/JR九州 SUGOCA利用承認第24号/株式会社ニモカ nimoca利用承認第1号/福岡市交通局 はやかけん利用許諾済

※この許諾や記載の商標は、ICカード発行事業者が本商品、サービスの内容・品質を保証するものではありません。※本サービスで使用する端末からは、個人を特定できる情報は取得致しません。
※本サービスで使用する端末では、ICカードへのデータ書き込みは一切行いません。
※本サービスで使用する端末にタッチしてもICカードの残高は一切引き落とされません。
※ICカードの更新またはICカード発行事業者の都合により、予告なくICカードが交換されることがあります。この場合、本商品・サービスを継続して利用することはできません。その際の継続方法については株式会社カプコンにお問い合わせ下さい。

「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。「Kitaca」は北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。「manaca(マナカ)」は、株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。「PiTaPa」は株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。「SUGOCA」は九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。「nimoca」は西日本鉄道株式会社の登録商標です。「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。
  1. «
  2. 1
  3. 2

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース