『TETRIS 99』イベント「第2回テト1カップ」4月12日から開催―今回も999ゴールドポイントを抽選でプレゼント!

任天堂は、Nintendo Switch Online加入者限定ソフトである、99人で同時に戦うテトリスサバイバルゲーム『テトリス99』にて、「第2回テト1カップ みんなでポイント争奪祭!」を4月12日~4月15日の期間開催すると発表しました。

任天堂 Nintendo Switch
『TETRIS 99』イベント「第2回テト1カップ」4月12日から開催―今回も999ゴールドポイントを抽選でプレゼント!
『TETRIS 99』イベント「第2回テト1カップ」4月12日から開催―今回も999ゴールドポイントを抽選でプレゼント! 全 2 枚 拡大写真

任天堂は、Nintendo Switch Online加入者限定ソフトである、99人で同時に戦うテトリスサバイバルゲーム『テトリス99』にて、「第2回テト1カップ みんなでポイント争奪祭!」を4月12日~4月15日の期間開催すると発表しました。

前回の「テト1カップ」同様、今回も999名の方に999ゴールドポイントがプレゼントされます。今回は抽選方法が変更されており、期間中にゲームをプレイした際の順位によって獲得できる「イベントポイント」の総数で、当選確率が上がります(100ポイントごとに1口権利)。

■イベント名
第2回テト1カップ みんなでポイント争奪祭!

■開催期間
2019年4月12日(金)22:00 ~ 2019年4月15日(月)15:59

■イベント概要
期間中、順位に応じてイベントポイント(※)をゲット。イベントポイントを100ポイントゲットした方の中から抽選で999人に999ゴールドポイントをプレゼント。

※1位100ポイント、2位50ポイント、3位30ポイント、4~10位20ポイント、11~30位10ポイント、31~50位5ポイント、51位~80位2ポイント
※当選者にはイベント終了後、約1週間後に、ゴールドポイントの付与とそれに伴うメール送付をもっておしらせいたします。ポイントの付与はポイント通帳(https://my.nintendo.com/point/history)でご確認いただけます。


今回の「テト1カップ」も、第1回同様999人の方に999ゴールドポイントがプレゼントされますが、その抽選方法が前回と少し異なります。

イベント期間中、ゲームをプレイし、その順位に応じて「イベントポイント」というポイントを獲得することができます。1位になれば100ポイント、2位は50ポイントと、順位が高ければ高いほど、多くのイベントポイントを獲得できるという仕組みです。このイベントポイントを100ポイント獲得することで、抽選権を1口獲得、以降100ポイントごとに1口権利が追加されていきます。

イベント期間中にイベントポイントを100ポイント獲得すると下の画像のようなアイコンをゲットできます。メニュー画面にこのアイコンが付いていれば、抽選の権利を獲得した目印です。


今回の仕組みでは、80位まではイベントポイントをゲットできますので、まずはこのアイコンを獲得することを目標にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。



『TETRIS 99』は、本体のニンテンドーeショップ、またはマイニンテンドーストアのこちらで無料配信中です(本ソフトを利用するには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必要です)。

Tetris (R) & (C) 1985~2019 Tetris Holding. Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Tetris Game Design by Alexey Pajitnov. Tetris Logo Design by Roger Dean. All Rights Reserved. Sub-licensed to Nintendo. Certain new content developed by Nintendo, and any characters, sounds and video games originally owned by Nintendo: (C) 2019 Nintendo.

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース