
高知県須崎市の新荘川で最後に目撃されたニホンカワウソ「しんじょう君」が、DeNAより配信中のスマートフォンゲーム『トリカゴ スクラップマーチ』とコラボレーション! ケモミミ娘とイチャイチャするゲームに、真のケモノがやってきます。
新元号・令和を記念して実施された本コラボでは、ゲーム内でキャラに着せることができる「しんじょう君」コラボTシャツや、須崎市をイメージした武器が登場。ゲーム内でのコラボ実施は2019年夏頃を予定しています。


そんな「しんじょう君」が、このたび『トリカゴ スクラップマーチ』の期間限定広報に就任! 今回は、ゲームの魅力とコラボキャンペーンを喧伝すべく、インサイド編集部へとやってきてくれました。折しもこの日は、日本全国で気温30度越えを記録した、令和初の超真夏日。陸上で活動しっぱなしで大丈夫なのでしょうか……ドキドキ。



そんな暑さをものともせず編集部にやってきたしんじょう君は、さっそくインサイド副編集長・すえながに『トリカゴ スクラップマーチ』の魅力を解説します。ゲームの舞台は、月さえも崩壊した廃墟の東京。そこで目を覚ました主人公は、右も左もわからぬまま出会った獣人の少女(ケモミックス)たちに導かれ、トリカゴと呼ばれる住処へと案内されます。やがて、廃墟でお宝探しをしながら気ままな日々を過ごす彼女たちのお世話係に任命されてしまい、ワガママを言い放題な少女たちとの新たな日々が幕を開ける……というのがあらすじです。




ゲームの流れは「お世話」、「ダンジョン探索」、「バトル」の3つで構成。「お世話」では、ブラッシングなどをしてあげて少女たちとの絆を深めることができます。彼女たちとともに廃墟となった東京を探索していると、やがて"街獣"と呼ばれるモンスターたちとの戦いに。プレイヤーは、ケモミックスたちの「おねだり(提案)」に、「GO!!」か「却下」で応えることで、戦いの行く末を握ります。
設定面で目を引くのは、ヒロインはみんな獣人であることと、主人公がまだ年端もいかない少年だということでしょうか。獣人少女とのおね×ショタ……なかなか業が、もとい奥が深い。ちなみに、しんじょう君に推しのケモミックスを聞いてみたところ、エーコとのことでした。しんじょう君はガサツなイヌ耳お姉さんに雑に扱われるのが好きと……メモメモ。


しんじょう君のイチオシケモミックス、エーコ(写真右)
『トリカゴ スクラップマーチ』の説明を終えたしんじょう君は、このまま記事にして♪ とかわいらしく「おねだり」。ここはもちろん「GO!!」…かと思いきや、なんと「却下」! そう、どんなに愛らしい「おねだり」でも、ときには却下しなければならないのが『トリカゴ スクラップマーチ』なのです!




とはいえ、このまま引き下がっては広報としての職務をまっとうできないしんじょう君。それなら「お世話」をしてゴキゲンを取ろうと言わんばかりに、編集部の業務をお手伝いしてくれました。これもまた、『トリカゴ スクラップマーチ』ならではのメソッド……!


身を粉にして働いた献身ぶりが評価され、ついに「GO!!」サインが。よかったね、しんじょう君! さっきこっそりとつまみ食いをしていたことは、編集部には黙っておくからね!





広報としての仕事はまだまだ続く……!
今回のしんじょう君の編集部来訪を記念して、抽選で5名様に『トリカゴ スクラップマーチ』のステッカーをプレゼントします。台紙の裏面にはしんじょう君の直筆サインが入っていますので、ステッカーを貼ったあとも台紙の保存をお忘れなく!


DeNAによるスマートフォンゲーム『トリカゴ スクラップマーチ』はiOS/Android両対応で好評配信中。冒頭で述べたとおり、2019年夏にはしんじょう君とのゲーム内コラボが予定されており、コラボTシャツやコラボ武器が実装されます。ゲーム内コラボレーション情報の続報や「しんじょう君」の活動については、『トリカゴ スクラップマーチ』公式Twitterもぜひ、ご確認ください。
ご応募される方は、下記注意事項と株式会社イードの「個人情報保護方針」に同意の上、応募フォームよりご応募ください。
【必要事項】
・名前、フリガナ(HN可)
・メールアドレス
・備考欄に、「『トリカゴ スクラップマーチ』ステッカー希望」と記入ください。
【応募期間】
2019年6月14日12時~2019年6月21日12時
【注意事項】
※応募はお一人様一回までになります。
※当選したプレゼントの転売等は 固く禁じられております。
※不正な応募を確認した場合は当選を取り消させていただきます。
※当選された方には、後日メールにてご連絡を差し上げます。
(C)DeNA Co., Ltd.