ゲームに最適!おすすめゲーミングデスク5選―限られたスペースを活用できる機能性の高いモデルをピックアップ

限られた部屋のスペースを活用できるおすすめゲーミングデスクをピックアップ!デスク回りを改善してもっとゲームを楽しめる「自分の城」を築きあげましょう!

その他 全般
ゲームに最適!おすすめゲーミングデスク5選―限られたスペースを活用できる機能性の高いモデルをピックアップ
ゲームに最適!おすすめゲーミングデスク5選―限られたスペースを活用できる機能性の高いモデルをピックアップ 全 6 枚 拡大写真

ゲーム環境を整えるにあたり、一番サイズが大きいアイテムが「ゲーミングデスク」です。みなさんはこだわってそろえていますか?モニターやキーボード以外にコントローラーなどのガジェットも置くので、部屋とプレイスタイルに合ったものを選ぶと快適さがグッと上がりますよね。

さらに、ゲーミング家具と言えば見た目がかっこいいモダンなデザインや鮮やかなLEDライト!自分の城となる環境だからこそ、かっこよくまとめられるとテンションも爆上がりで、より一層ゲームが楽しくなるものです。筆者もよくいろいろな人のゲーミングデスク回りを見てワクワクしています。

今回はそんなゲーミングデスクのおすすめを5つご紹介します。自分のデスク回りを改善してもっとゲームを楽しめる「自分の城」を築きあげる参考にしてください!

おすすめゲーミングデスク5選

U-POWER ゲーミングデスク

堅牢な素材で驚異の耐荷重150キログラムを誇る本商品は、FPSなどの激しい操作でもしっかり耐えられる作りになっており、ゲーマーはもちろん、配信者や複数モニターを使っている人にもおすすめできるクオリティに仕上がっています。

脚部や天板には、主張が激しくなくとも存在感がはっきりとしたLEDライトがスタイリッシュな高級感を醸し出していますね。さらに、天板全面を覆う防水性マウスパッドが付属しているほか、ドリンクホルダーやイヤホンフックなど機能性も充実。

デスク上の配線を減らせるモニターアームにも対応しており、大型電源タップ収納もついているので、まさに機能性とデザインがこだわり抜かれています。本格的にデスク回りを整えたい人にはピッタリのアイテムです。



KKL ゲーミングデスク

耐荷重は60キログラムで、PCの他に据え置きゲーム機や周辺機器を並べて設置できる「KKL ゲーミングデスク」は、複数のゲームハードで遊ぶ人におすすめです。操作中の横揺れを防ぐサイドフレームや脚先のアジャスターでプレイ環境も抜群

体への負担を減らすモニター台は左右に取り換え可能なので、部屋のレイアウトにも柔軟に対応できます。筆者もL字デスクを購入した後の模様替えにはかなり頭を抱えたので、この仕様はうれしいポイントですね。

「きず・熱・水分」に強いカーボン調の天板は、日常的な汚れも寄せ付けず、定期的に簡単な手入れだけで清潔な状態を保てる点も魅力。L字タイプではないモデルもあるので、部屋のスペースに合わせて検討してみてください。



Wearson ゲーミングデスク

Wearsonのゲーミングデスクの特徴は2つ、「中央部分が若干へこんでおり腕を置ける範囲を広げた設計」「4つの充電USB付属のコントローラーラック」です。

へこんでいる中央部分はゲーム中の体勢に柔軟に対応しており、ゲームするうえで快適性を高めています。まっ平の一辺は腕とデスクの接触点が痛くなるなどのデメリットがあるものですが、この構造がその問題をカバーしているので、長時間ゲームする人に特に刺さるでしょう。

コントローラーラックはPCゲームだけでなく、PS4やニンテンドースイッチをメインに遊ぶ人にはとてもうれしい設計ですよね。コントローラーは充電ケーブルを含め収納場所に悩みがちなポイントですが、そんな気苦労からも解放されます。



DOMY HOME ゲーミングデスク

部屋のレイアウトによってさまざまなパターンを楽しめる「DOMY HOME ゲーミングデスク」。ゲームだけでなくビジネス用のデスクとしてもとても優秀で、在宅ワークしているゲーマーに一番おすすめできるデスクです。

L字やI字に対応しており、室内の環境にも柔軟に対応できる魅力があります。ゲーミングデスクは大きな家具だけに、置く場所の悩みも大きくなりがちですが、その心配も少ないですね。

またフットレストチェアに対応するため、足元の空間は広々としておりストレスなく自由に足を動かせる点も大きな魅力でしょう。筆者も足元に解放感のあるデスクに出会ったときの感動は今でも覚えています。もちろん、横揺れ防止の構造やLEDライトといったゲーミング家具の特色もしっかりとあるので、機能や見た目でも楽しめます。



Bauhutte ゲーミングデスク

つづいては、近年注目度が上がっている「昇降機能付きゲーミングデスク」です。有名なゲーミング家具ブランド「Bauhutte」のゲーミングデスクで、安定のハイクオリティとシンプルかつ高級感あふれる見た目から高い人気を誇っています。

無段階の高さ調整ができる機能は自分のベストな高さでゲームできるので、体への負担が一番少ない姿勢になれます。既製品のデスクでは微妙な高さの違和感があることも多いのですが、カスタマイズできるので最適なプレイ環境を作れます。

また、水平調整のためのネジが脚部にあり、多少の傾きにも対応しています。デスクの横揺れ対策も万全で、抜群の安定感を発揮。サイズも3パターン展開されており、幅広いユーザーに対してその魅力を提供しています。




以上、おすすめのゲーミングデスクを紹介しました。デスク環境を整えると世界が大きく変わると言っても過言ではありません。ぜひそれぞれのおすすめポイントを見比べてみて、自分にピッタリのものを探してみてください!

《マンボウ》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース