
多くのタイトルでゲーム実況配信のレギュレーションが整備され、またオンラインゲームのコミュニティ大会が大盛り上がりを見せた2021年。たくさんのゲーム実況者やストリーマーが大きな飛躍を遂げました。
そこでインサイドでは、インサイドちゃん三姉妹が活動中である縁から“ゲーマーVTuber”に着目。シーンの最前線で活躍中のVTuberへ「2021年の振り返りと2022の抱負」についてコメントを募りました。インサイドちゃんの協力も得つつ、ご提供いただいたそれらを「年頭所感」としてまとめてご紹介します。
ブイアパ(774 inc.)
杏戸ゆげ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3EhsuKdEkI99TWZwZgWutg
Twitter:https://twitter.com/Uge_And

新年あけましておめでとうございます。
774inc.所属ブイアパの杏戸ゆげです!
2021年は様々なゲームの大会に出させていただき、たくさんの人と出会い、様々な経験を積むことができた年になりました。
日常的な配信でも、名作と呼ばれる名前は知っていたけれど触れずにいたゲームをしてみたり、新しいFPSゲームに触れてみたり、新しいチャレンジができた1年でした。
2022年も、過去の名作ゲームからこれから出る新しいゲーム、ジャンルも含め、幅広くたくさんのゲームに触れていきたいと思っています!
今年もみんなと一緒に楽しい充実したゲームライフを過ごすことができたら幸せに思います!!
季咲あんこ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UChXm-xAYPfygrbyLo2yCASQ
Twitter:https://twitter.com/Anko_Kisaki

明けましておめでとうございます!
774inc.所属ブイアパの季咲あんこです!
2021年はFPSの中でも主にApexLegendsをたくさんプレイした年だったなあと思います!
大会やカスタムに参加させてもらったりとか、たくさんの貴重な経験をさせてもらいました。
2022年は2021年を超えるくらいゲーマーとしてもっと先をみて強くなりたいなと思っています!!
FPSの他に印象に残ってるゲームはモンスターハンターシリーズです!
今までのシリーズ未体験で今年ついにやってみよ!と思ってはじめてプレイしたらまんまとハマりました!!
来年はモンハンのほかのシリーズもプレイしてみたいなと思ってます!みんなのおすすめのシリーズとかあるのかな?
それ以外にも世界観とか設定が不思議なゲームが好きで、まだまだ触れてないものばかりなので、
来年もたくさんゲームして、ゲームの楽しさが1人でも多くの人に伝わればうれしいなとおもいますー!
2022年もよろしくお願いします!
小森めと
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCzUNASdzI4PV5SlqtYwAkKQ
Twitter:https://twitter.com/Met_Komori

ぴぴーん!ブイアパの引きこもりニート担当、小森めとです!
新年あけましておめでとうございます~!!
2021年は自分にとって、とにかく走る1年になりました!
振り返ってみると、「とにかく走る」というのは楽しいことばかりではなかったけど、
大切なリスナーさん、大切なお友達のみんながいてくれたおかげで突っ走れたのかなとしみじみしています!
本当にありがとうございました!!
2022年もどうせ突っ走ってしまうかもしれないけど、
ゆっくりみんなと一歩一歩を大切に歩きたいなって思ってはいるので
どうかよろしくおねがいします!!
目指せBIGな女!!!!!!!
去年と変わらずゲームをたくさんしたり、ほかの事にも挑戦していきたい!
今年もたくさんよろしくね!!!!!!!!!
不磨わっと
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCV4EoK6BVNl7wxuxpUvvSWA
Twitter:https://twitter.com/Wat_Huma

みなさん明けましておめでとうございまーーーーーーーーース!
774inc.所属ブイアパの不磨わっとだヨ!
2021年はどんな年だったノ!?
ウチは1周年を迎え、初のソロ3Dが出来たり、新しい楽しい友達が出来たりと、嬉しいこと盛りだくさんだったヨ!!!
だけど満足かと言われると、力不足で出来ないこともあったり、そのせいで色々悩んだりもして…。
今年は出来ることだけじゃなく、もっと色んなことをめっちゃ頑張ろうって張り切ってまス!!!!
最近はバロラントってゲームにハマってるんだけど、他にも面白いゲームがあったら色々挑戦してみようと思ってるヨ!なんてったってウチはどんなゲームも余裕でこなせちゃうんだかラ!今年もゲームゲームゲーム!!!
日々応援してくれてるキミたちのおかげでウチは2022年を迎えれましタ!
2022年は暴れまくるんで今年も不磨わっとをよろしくお願いしまス!!!!
みんな今年もダーイスキ!!!!!!!!!
VOMS Project
大門地リューゴン
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCivDgaCAh7WPBoKA24WNwJQ
Twitter:https://mobile.twitter.com/ryugon_d

あけましておめでとうございます。
平素よりVOMSを応援いただきありがとうございます。
僭越ながら私大門地リューゴンが年初のご挨拶をさせていただくことに相成りました。
2020年は我々VOMSにとってもとりわけ大きな変化の年となりました。
私、大門地リューゴンと羽渦ミウネルが新メンバーとしてデビューし、
皆様のご支援のもと、今日まで活動を続けることができました。
改めまして、応援してくださるファンの皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。
2022年はさらなる躍進の年にできるよう、着々と準備を進めておりますので、
どうかチャンネル登録をお忘れなきよう。
本年が皆様にとって幸多き年になり、ともに楽しい時間を共有できるよう願っております。
2022年もよろしくお願いいたします。
ホロスターズ(カバー)
アルランディス
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCKeAhJvy8zgXWbh9duVjIaQ
Twitter:https://twitter.com/arurandeisu

あけましておめでとうございます!
ホロスターズ一期生チャキチャキのイタリア人ことアルランディスです。
2021年はインディーズゲームからビッグタイトルまで様々なジャンルを好き勝手遊ばせて頂きました。
そんな中、配信で遊んだゲームとして印象深いのはやはりマインクラフトだと思います。
マインクラフトは他の様々なゲームと違い、ルールすらも基本的にはプレイヤーに依存しているゲームです。
故に同じマインクラフトの配信でもその配信者によって内容は千差万別になります。
これが配信とマインクラフトを掛け合わせた時の面白さだと私は思っています。
私自身もマインクラフトを題材に青ウーパーを見つける配信やホロスタのサーバーを発展させる配信、最高難易度でエンドラを討伐する配信など様々なルールで配信させて頂きました。
マインクラフトを例にしましたが、2021年を振り返るとゲーム配信は料理に似ているなと思える1年でした。
ゲームという素敵な素材をもとに配信者が発言やルールという味付けをする
ラーメンというジャンルでも店によってこだわりがあり、様々な味が楽しめる様に
同じゲームですが人によって全く違う面白さの配信が完成する、そんな感覚を持てる様になった1年でした。
このイメージを大切に、2022年は自分のこだわりの味は潰さず、いろいろなアレンジを通してこれまで以上に多くの皆さんが訪れる様な配信ができる様、工夫を凝らしていけたらなと思います。
ホロライブ(カバー)
獅白ぼたん
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCUKD-uaobj9jiqB-VXt71mA
Twitter:https://twitter.com/shishirobotan

あけましておめでとうございます。
ホロライブ所属の獅白ぼたんです。
2021年になり、IPを持つ人気ゲームタイトルが配信者にも対応するような動きを見かける事が増えたように感じます。
昔と違ってゲーム配信がサブコンテンツからメインコンテンツになるような作られ方、売られ方をするようになったのかなと思いました。
(個人的にはとてもありがたいです!)
2022年はこの構造が続いていくことを願い、大好きな「ゲーム」がもつ楽しさや感動を伝えていけるような活動を行っていけたらな、と思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
無所属
杏仁ミル
YouTube:https://www.youtube.com/c/AnninMiruChannel
Twitter:https://twitter.com/AnninMirudayo

あけましておめでとうございます。
いつも応援してくれましてありがとうございます。
昨年はAPEXというゲームを満喫していました一年でした。
今年も皆さんにたくさんの笑顔届けたい一年です!
活動のないよう今まで通り、ミルもこれからもVtuberとして、
いつか台湾と日本の架け橋みたいな存在になりますよう頑張ります!
元気のないとき、凹んで誰かがに話聞いてほしいときとかいつでも会いに来てください。
ずっとずっとここにいます!
2022年もよろしくお願いします!
おだのぶ
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCnqDxEcVsvt7WpDy0px1HgA
Twitter:https://twitter.com/oda_nobu_ga

新年あけましておめでとうございマングス!(掲載ありがとだョ!)(おだのぶ語録はここで封印)(戒め)
去年はたくさんの人に認知してもらい、躍進の年になったかと感じています。Vtuberたるもの、日々新しいものを生み出し次に繋げなければいけないと思い活動を続けている次第でありますが、この度2021年12月に自身初となるVtuberに向けたオンライン講習を実施しました。この講習に141人もの方が興味を示して下さり、緊張と不安でいっぱいの中講習を行いました。個人的には無事成功したのかなと思っています。ライブ配信の視聴者が40人越えるだけでも「やべぇ~1クラスぐらいいるじゃんやべぇ~」と思いながら発信しているのに、いきなり141人はさすがに心臓が張り裂けそうになりました。てか裂けました。
講習においてはVtuber活動と並行しながらやっていきたいと思える一つの自身のコンテンツとして考えており、ここからまた何か派生させたり別のことに挑戦したり…。2022年も自分が面白いと思えることを発掘していきます。
いつも応援してくれているリスナーさん、仲良くしてくれているVtuber、なんだかんだで付き合いの長い編集部さん(マジ好き)、どうぞこれからもおだのぶをよろしくお願いします。
次のページでは、インサイドちゃんず経由でコメントをご提供いただいた方々をご紹介