激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

1人1本、左手に松明。

ソニー PS5
激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策
激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策 全 9 枚 拡大写真

◆これぞ褪せ人の友なり!「火炎壺」

個人的に「褪せ人」が愛してやまないと勝手に思っているのが「火炎壺」。こちらは敵に投げつけると爆発するアイテムです。

爆弾だけに、敵に直撃した時の威力はなかなかの物。重武装の敵騎士にもまとまったダメージを与えられるため、特に序盤にお世話になるはず。筋力や技量によっても補正が入るため、ビルドによっては前半以降も心強いダメージソースになってくれます。

また「アイテム製作」から自由に作れるのも助かります。敵に発見されていなければ、ダンジョン内でも製作できるので、残数をさほど気にしなくて大丈夫。敵に投げつけるだけでなく、火薬樽に向かって投げ込み、あらかじめ爆破しておくと安全です。

◆強いことしか書いてない「黄金樹の恩寵」

最後に紹介するのが「黄金樹の恩寵」というタリスマン。こちらは「最大HP・スタミナ・最大装備重量を上昇する」という効果を持ちます。

どのステータスも高いに越したことない……というより、高ければ高いほど良い能力なので、それらをまとめて上げてくれるタリスマンはとても便利。特に能力の足りない序盤には、手放せないほど重宝します。

実際、筆者は序盤で入手して以来、ほとんど外すことなく冒険を続けています。具体的な場所は伏せますが、スタート近くのダンジョンで入手できるため、運が良ければ冒険を始めてすぐに入手できます。


以上、近接武器以外で便利なアイテム5点でした!激ムズな『ELDEN RING』では使える物は何でも使って戦っていくのが重要です。

もちろん戦技や戦灰も強力ですが、時には他のアイテムなども確認して見てください。状況を打開する鍵が眠っている時もあるはずです!


  1. «
  2. 1
  3. 2

《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース