上海公安局が『原神』を使用した「詐欺の注意喚起動画」を制作―詐欺師タルタリヤ、フリーナを騙して有罪判決

プレイ済みユーザーならば思わず笑ってしまう、タルタリヤの疑いようがない有罪判決。

ゲーム PS5
上海公安局が『原神』を使用した「詐欺の注意喚起動画」を制作―詐欺師タルタリヤ、フリーナを騙して有罪判決
上海公安局が『原神』を使用した「詐欺の注意喚起動画」を制作―詐欺師タルタリヤ、フリーナを騙して有罪判決 全 7 枚 拡大写真

中国上海市の公安局が人気スマホゲーム『原神』とコラボし、中国版SNS・Weiboにて「フリーナ」や「タルタリヤ」「ヌヴィレット」が登場する「詐欺の注意喚起動画」を公開しています。

◆フリーナを騙す詐欺師タルタリヤ…

動画の内容は、フォンテーヌの街角でタルタリヤがオモチャ販売員を名乗り、フリーナに詐欺取引を持ちかけるというもの。初めこそ「怪しい!」と疑っていたフリーナですが、タルタリヤの巧みな話術に騙され、まずはお試しと簡単な取引をこなすことに。

最初の取引が上手くいき、完全にタルタリヤを信じたフリーナはさらに大きな取引を承諾。しかし報酬を受け取るべく後日再びタルタリヤのもとを訪れると、彼はいなくなっていました。預けたモラ(お金)は返ってこず、そのとき自分が騙されたことに気付きます。

憤慨したフリーナは警察組織に通報。タルタリヤは捕まり、エピクレシス歌劇場で審判にかけられてヌヴィレットから「有罪判決」を下されるところで映像は終わります。

特に裁判のシーンは、フォンテーヌのメインストーリーを意識しているのが伝わってくるところ。情状酌量の余地もない「有罪判決」には、プレイしたユーザーも思わず笑ってしまうはず。全編中国語ではありますが、映像だけでもクスッとくる内容になっています。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース