『ポケモンSV ゼロの秘宝』相棒との冒険を再び!御三家ポケモン全24匹の出現方法・生息地ひとまとめ

テラリウムドームにはシリーズ歴代のパートナーポケモンたち、通称「御三家」が勢揃い!出現方法と生息地を一挙紹介。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV ゼロの秘宝』相棒との冒険を再び!御三家ポケモン全24匹の出現方法・生息地ひとまとめ
『ポケモンSV ゼロの秘宝』相棒との冒険を再び!御三家ポケモン全24匹の出現方法・生息地ひとまとめ 全 54 枚 拡大写真

◆ハリマロン

キャニオンエリアとポーラエリアに跨る「電気石の岩窟」内に生息。岩窟内の休憩所のすぐ近くに出現します。なお、出現条件はキャニオンエリアの環境整備であり、ポーラエリアの環境整備では出現しないのでご注意ください。

◆ニャビー

キャニオンエリアの中央から左上にかけて広く生息。「キャニオン休憩所」や「キャニオンスクエア」の近くで発見できます。

◆ナエトル

キャニオンエリアの中央から左上にかけて広く生息。上記のニャビーと同じ生息域であり、一緒に見かけることも多々ありました。

◆キモリ

キャニオンエリアの中央、高木が何本も生えている高台に出現します。

◆ゼニガメ

キャニオンエリア下側の水辺付近を中心に生息。「キャニオン屋外教室」から右下に進んだ浅めの水場が比較的見つけやすいです。

◆ポカブ

キャニオンエリアの下半分に加え、右側のサバンナエリアを隔てる壁付近全てが生息域。とりあえず壁に沿って探してみると良いでしょう。


なお、御三家の捕獲は「ブルーベリー図鑑」の完成にも必要になります。テラリウムドームを巡り、各御三家のゲットを目指してみてはいかがでしょうか。

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース