『ポケモンSV ゼロの秘宝』相棒との冒険を再び!御三家ポケモン全24匹の出現方法・生息地ひとまとめ

テラリウムドームにはシリーズ歴代のパートナーポケモンたち、通称「御三家」が勢揃い!出現方法と生息地を一挙紹介。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモンSV ゼロの秘宝』相棒との冒険を再び!御三家ポケモン全24匹の出現方法・生息地ひとまとめ
『ポケモンSV ゼロの秘宝』相棒との冒険を再び!御三家ポケモン全24匹の出現方法・生息地ひとまとめ 全 54 枚 拡大写真

◆ヒトカゲ

サバンナエリアの中央~下にかけて広く生息。テラリウムドームを初めて訪れた際、目の前にあった「サバンナ休憩所1」の近くにも出現します。

◆フォッコ

サバンナエリアの左側、「サバンナスクエア」を少し上に行った草原に生息。特徴的な形をした岩山の下付近などにいます。

◆ツタージャ

サバンナエリアの右上、コーストエリアを隔てる壁付近に生息。とりあえず壁が見える範囲をウロウロしていると発見できます。

◆モクロー

水場などを除くサバンナエリアのほぼ全域に生息しているので、探索しているだけですぐに見つけられます。

◆ワニノコ

サバンナエリアの中央上にある、中心に大きな塔が建っている池で泳いでいます。

◆メッソン

テラリウムドームに入ってすぐ、「サバンナ休憩所1」の左側にある沼地に生息しています。


  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 続きを読む

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース