株式会社ポケモンが“類似ゲーム”に声明「いかなる許諾もしていない」…『パルワールド』に関するものか?

知的財産の侵害には対応するともコメント。

ゲーム ニュース
株式会社ポケモンが“類似ゲーム”に声明「いかなる許諾もしていない」…『パルワールド』に関するものか?
株式会社ポケモンが“類似ゲーム”に声明「いかなる許諾もしていない」…『パルワールド』に関するものか? 全 2 枚 拡大写真
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』

株式会社ポケモンが、「類似ゲーム」に関する問い合わせに対し声明を発表しています。

この声明は、ユーザーから送られている「2024年1月発売の他社ゲーム」に関する問い合わせに回答するものとなっています。声明によれば、同作に対して株式会社ポケモンが許諾したものかを確認する問い合わせが多数寄せられているとのことです。

この件に関しては、各種SNSなどで「許諾を取っているらしい」という声も見られていました。しかし今回、同社は改めていかなる利用も許諾していないと表明した形となります。

『パルワールド』

この「他社ゲーム」とは、ポケットペア発売の『パルワールド』を指している可能性があるでしょう。同作に登場するモンスターである「パル」のデザインが『ポケットモンスター』と類似している点が、ユーザー間で議論を巻き起こしているからです。また先日には、とあるユーザーが同作に『ポケットモンスター』のキャラを登場させるModを作成し、コミュニティで大きな波紋を呼びました。



声明では他にも「ポケモンに関する知的財産権の侵害行為に対しては、調査を行った上で、適切な対応を取っていく所存です」と述べています。ただし、この「侵害行為」が『パルワールド』を直接指していない可能性があることには注意が必要です。

《みお》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース