有名検索エンジンの上で『DOOM』を動かす!?Google検索画面で悪魔を倒す驚き映像

DOOM Googleでやる方法 [検索]

ゲーム Nintendo Switch
有名検索エンジンの上で『DOOM』を動かす!?Google検索画面で悪魔を倒す驚き映像
有名検索エンジンの上で『DOOM』を動かす!?Google検索画面で悪魔を倒す驚き映像 全 2 枚 拡大写真

いろいろなところに移植され、最近ではPDFやWordファイル上でも動くことが判明した『DOOM』。今度は、世界一の検索エンジン・Googleの画面にも移植されたようです。

DOOM やり方 [検索]

この動画では、Visual Studio Codeで作成したプログラムを用いてGoogle検索画面で『DOOM』を実行しています。最初は文字の羅列でしたが、ズームアウトすると文字がプレイ画面を構成していることがわかります。実態としてはGoogle検索をディスプレイのように利用している形ですが、シンプルで真っ白なGoogle検索画面でゲームをするというシュールさのある動画です。

動画作成者はコントローラーで操作していますが、モノクロな上にFPSがかなり低く、極めてプレイしづらそう。ただ、しっかり操作できますし、ドゥームガイの顔なども一応認識できるくらいの解像度であることがわかります。

この動画チャンネルでは他にも、同じく文字の集合で『ELDEN RING』をプレイしたり、メモ帳上で『バルダーズ・ゲート3』をプレイしたりと、非常に奇妙な動画をアップしています。ぜひ併せてご覧ください。

《みお》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース