話題となった『ポケモン』トヨタミライドン、ホンダコライドンが展示!「ジャパンモビリティショー2025」チケット販売開始

ジャパンモビリティショー2025は、2025年10月30日~11月9日に東京ビッグサイトで開催予定。

ゲーム イベント
話題となった『ポケモン』トヨタミライドン、ホンダコライドンが展示!「ジャパンモビリティショー2025」チケット販売開始
話題となった『ポケモン』トヨタミライドン、ホンダコライドンが展示!「ジャパンモビリティショー2025」チケット販売開始 全 6 枚 拡大写真

一般社団法人日本自動車工業会は、2025年10月30日~11月9日まで東京ビッグサイトで開催する「Japan Mobility Show 2025(ジャパンモビリティショー2025)」のチケット販売を開始し、実施プログラムと出展物の一部を先行公開しました。

昨年から今年にかけて発表された「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」の展示についても告知されています。

◆ジャパンモビリティショー2025に「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」が登場

今回のイベントは、約70年続いた「東京モーターショー」から生まれ変わった「共創プラットフォーム型イベント」です。

今回の見どころは3つの企画です。「#FUTURE」では、150以上の企業と共に創り上げる「Tokyo Future Tour 2035」を実施。10年後の近未来の変化を様々な技術やモビリティを通じて体験できます。空の移動シーンでは「SKYDRIVE」の試乗体験も予定されており、トヨタとホンダがそれぞれ開発した『ポケモン』に登場する「トヨタミライドン」「ホンダコライドン」も展示される予定です。



「#CULTURE」では、東7ホールで「モビリティカルチャー展示」を実施し、高度成長期から現在までのモビリティと人々の暮らしの関わりを紹介。「#CREATION」では、「Startup Future Factory」として120社以上のスタートアップ企業や大学が参加するブース出展「Exhibition Street」と、予選を通過した約30社による「Pitch Contest & Awards」が実施されます。


ジャパンモビリティショー2025は、2025年10月30日~11月9日の期間中に東京ビッグサイトで開催予定。チケットは、オンライン販売とコンビニエンスストアでの取り扱われ、会場窓口では販売されません。一般前売券は2,700円(税込)、当日券は3,000円(税込)で、高校生以下は無料です。

土日・祝日限定で一般開場時間の1時間前から入場できる「アーリーエントリーチケット」(限定5,000枚)や、16時以降に入場できる「アフター4チケット」も販売されます。詳細は公式サイトをご確認ください。


Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
¥6,153
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース