ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円

ゲオ店舗では、中古だけでなく新品ソフトも割引で販売されています。中には大幅に値引きされていたり、近年のタイトルが対象になることも。そんなお買い得な新品ソフトの情報を、まとめてお届けします。

ゲーム 特集
ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円
ゲオは新品ソフトも安い!『ファミコン世界大会』2,198円、『エンダーマグノリア』2,748円、『VV PRISM』と『グレイセス エフ リマスター』は3,848円 全 7 枚 拡大写真

ゲームやスマホ、家電などの買取や販売などを行うメディアショップ「ゲオ」では、定期的にセールを開催し、様々な商品を手頃な価格で販売中です。そして、中古ソフトだけでなく、一部の新品ゲームソフトもかなり安くなっています。

今現在、ゲオではどんな新品ゲームが割安価格になっているのか。実際に現地で調査した新品ゲームと、その価格をまとめて紹介します。

なお、調査は個人的に行ったものです。地域や店舗によって価格が異なる可能性があるほか、価格が改定されている可能性もあります。また、今回調査したのは10月12日時点の情報です。

■メトロイドヴァニアの名作が新品でお手頃価格!

お手頃な価格になっている新品ソフトの中には、2025年に発売されたタイトルも数多く含まれています。今回調査したスイッチ向けのソフトでは、今年の1月に発売された『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』のパッケージ版が2,748円で販売されていました。

パッケージ版の希望小売価格は4,378円なので、ざっと37%OFF。高く評価されているメトロイドヴァニア作品なので、パッケージ版が欲しいという人は狙い目と言えるでしょう。ダウンロード版でも構わなければ、10月15日までの期間限定ですが、マイニンテンドーストアにて2,130円で販売中です。どちらにするか選んだ上でご購入ください。

7月に発売された『AI:ソムニウムファイル』シリーズの最新作『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』も、3,298円と手頃な価格になっています。近未来を舞台とした本格推理アドベンチャーを楽しみたい人は、本作を候補に加えてみては。

15人の少年少女が学園を守り抜くシミュレーションRPGと、正体不明の敵と戦う謎めく物語をボリュームたっぷりに楽しめる『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』も、今年の4月に発売され、話題となった作品です。

100日間にわたって学園を守り抜く日々を過ごす中で、物語の結末は様々なエンディングへと分岐します。自分の選択がどのような終着点に辿り着くのか、その過程を4,398円でお楽しみください。

このほかにも、PS2版をベースとしつつも大幅に改善を施した『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』や、人気作品の世界を3対3のチームバトルに落とし込んだ『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』などが4,398円で販売されています。新品かつ年内発売の新作なので、興味がある人には十分お買い得な範囲でしょう。

【ゲオ店舗 新品ゲーム販売価格 スイッチ】

・スイッチ『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』:2,748円
・スイッチ『伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル』:3,298円
・スイッチ『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』:4,398円
・スイッチ『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』:4,398円
・スイッチ『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』:4,398円



  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース