『ブレイブリーデフォルトII』『GOW ラグナロク』『GT7』などが2,000円~3,000円台! オープンワールドの名作も格安【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

次に遊ぶゲームを探している人は、セールでお得にゲットしてみませんか?

ゲーム 特集
『ブレイブリーデフォルトII』『GOW ラグナロク』『GT7』などが2,000円~3,000円台! オープンワールドの名作も格安【eショップ・PS Storeのお勧めセール】
『ブレイブリーデフォルトII』『GOW ラグナロク』『GT7』などが2,000円~3,000円台! オープンワールドの名作も格安【eショップ・PS Storeのお勧めセール】 全 7 枚 拡大写真

■スイッチ/PS5/PS4『ドラゴンボール ファイターズ』 1,480円/1,782円(eショップ/PS Store):11月2日/10月22日まで

「ドラゴンボール」のバトルを対戦格闘で再現し、手に汗握る超高速バトルを展開する『ドラゴンボール ファイターズ』では、本作オリジナルの物語が進行するストーリーモードから世界中のプレイヤーと戦える対戦モードまで、様々な遊びが楽しめます。

1対1はもちろんのこと、3対3のチームバトルも用意されており、対戦格闘の醍醐味を様々な切り口で堪能できる作品です。もちろん、原作の再現度も高く、描画から演出までまさにアニメさながら。アニメのキャラを直接動かしているかのような感覚こそ、本作ならではの魅力です。

各ストアで価格は違い、スイッチ版は1,480円。PS5版/PS4版は1,782円ですが、PS Plus会員はさらに5%オフの1,633円で購入できます。また、レジェンダリーエディションやファイターズパスなどもセール中なので、そちらも合わせてご検討ください。

■PS5『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』 1,320円(PS Store):10月22日まで

オープンワールドのアクションRPGは高い人気を集めやすく、先日発売された『Ghost of Yōtei』も多くのユーザーが好意的な反応を示しています。こうした作品を遊びたいと思っても、人気があるためセールになってもなかなか価格が下がりません。

それならば、発売時期こそ古いものの、名作として知られているオープンワールドをお得な価格で遊びつつ、新作の値が下がるのを待つのもひとつの手です。例えば、今回セールになっている『ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション』も世界的に大ヒットし、名作として称えられました。

怪物狩りを生業とする「ウィッチャー」となって冒険に身を投じる本作は、本編だけでも100時間を越える大ボリューム。しかも、「コンプリートエディション」なので拡張パックの「無情なる心」と「血塗られた美酒」もプレイ可能。これだけ遊べる作品が、80%オフの1,320円で買えるのは格安と言っていいほどです。

■PS4『レッド・デッド・リデンプション2』 2,083円(PS Store):10月22日まで

高評価を博したオープンワールド作品といえば、『レッド・デッド・リデンプション2』も外せません。このジャンルでは珍しい「西部劇」をモチーフとした本作は、時代の変革によって居場所を失いつつあるアウトローのひとりとなり、その生き様を見届けることができます。

西部劇らしいガンアクションが楽しめるのはもちろん、時代背景に相応しい人間ドラマの数々から広大な世界を旅する探索要素まで、様々な楽しさを味わえる名作です。善と悪だけでは割り切れない、複雑な人間模様をお楽しみください。

西部劇におけるロールプレイ(役割を演じるの意)も満喫できる『レッド・デッド・リデンプション2』は、75%オフの2,083円で販売中。この秋に、故きを温ねて新しきを知るのはいかがでしょうか。


※全て税込み表記のセール価格です。


  1. «
  2. 1
  3. 2

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース