スマッシュヒットの新鋭インディータイトルが「The Game Awards 2025」ノミネート辞退へ。その意外な理由とは……

『Megabonk』、TGA2025デビューインディーゲーム部門のノミネートを辞退。その理由とは?

ゲーム ニュース
スマッシュヒットの新鋭インディータイトル『Megabonk』、「The Game Awards 2025」ノミネート辞退へ。その意外な理由とは……
スマッシュヒットの新鋭インディータイトル『Megabonk』、「The Game Awards 2025」ノミネート辞退へ。その意外な理由とは…… 全 2 枚 拡大写真

日本時間2025年11月18日に発表された「The Game Awards 2025」(以下、「TGA2025」)ノミネート作品。その中のBest Debut Indie Game部門において、3Dサバイバー系アクションローグライト『Megabonk』がノミネートされていましたが、『Megabonk』開発者からの申し立てにより同ゲームがノミネートを辞退していたことがわかりました。

実は新人ゲーム開発者ではなかった!?『Megabonk』開発者の正直な申し出

『Megabonk』は、vedinad氏による個人製作の3Dサバイバー系アクションローグライトとして大人気を博したタイトルで、Game*Sparkでは過去に開発者インタビューも掲載しています。



ところが今回、『Megabonk』開発者のX(旧Twitter)のポストにおいてTGA2025のBest Debut Indie Game部門のノミネートを辞退することが発表されました。氏は過去に異なるスタジオ名義でゲームを作ったことがあり、『Megabonk』がゲーム制作のデビュー作ではなかったということを告白しています。

TGAの主催者であるジェフ・キーリー氏もXにて反応しており、「彼はvedinadという名義で新人ゲーム制作者として『Megabonk』を開発したが、実際には過去に実績がある個人開発者であった」「彼の正直さに感謝します。その結果『Megabonk』はノミネートから除外されます」というポストを投稿しています。

TGAをめぐっては、近年では毎年のように「ノミネート作品がカテゴリに対し適切であるか」の論争が巻き上がっており、今回の辞退はそんな中の出来事となりました。

意外な形で『Megabonk』の開発者の素性が明らかになった今回の出来事。とは言え、たとえ「TGAノミネート」の栄誉を失ったとしても、『Megabonk』が素晴らしいゲームであることに変わりはないと筆者は思っています。


『Megabonk』は、PC(Steam)にて1,200円で配信中です。

スマッシュヒットの新鋭インディータイトル『Megabonk』、「The Game Awards 2025」ノミネート辞退へ。その意外な理由とは……

《ずんこ。》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

関連ニュース