任天堂、レボリューションに年齢制限システムを導入

任天堂オブアメリカは16日、2006年に発売予定の次世代ゲーム機コードネーム「レボリューション」に「プレー・コントロール・システム」と呼ばれる年齢制限システムを導入することを明らかにしました。以下の内容は国内向けのハードにも一部形を変えて導入されるものと思われます。

任天堂 Wii
任天堂オブアメリカは16日、2006年に発売予定の次世代ゲーム機コードネーム「レボリューション」に「プレー・コントロール・システム」と呼ばれる年齢制限システムを導入することを明らかにしました。以下の内容は国内向けのハードにも一部形を変えて導入されるものと思われます。

このシステムではパスワードを設定することで親が子供にどのようなレーティングが設定されたゲームを遊べるかを決められるもので、米国のESRBの格付けに合わせてE(全年齢対象)、E10+(全年齢、10歳以上推奨)、T(10代以上)、M(成年向け)が選べ、大人向けには制限無しで遊べるようにも設定可能です。

発表によれば、レボリューション向けのタイトルはレーティングを示すコードを含んでいて、それに基づいて判定がなされるとのことです。また、全世界で販売されるハードにこのシステムは導入されるそうです。

「たとえ多くの任天堂ゲームがEもしくはE10+あるいはTであったとしても、私達はこのような機能が必要だと確信しています。それは正しい方向です。ゲームのレーティングはパッケージの表面に示されているので、ファミリーは容易にどのようなゲームを買い与えるべきか決められます」と上級副社長セールス&マーケティングのReggie Fils-Aime氏は述べています。

またNOAが本拠を置くワシントン州のChris Gregoire知事は次のような歓迎コメントをしています。「任天堂はワシントン州や世界中のファミリーにとって重要なツールを加えました。この新しいオプションは親に子供がどんなゲームを遊ぶかに関してもっと多くの情報やコントロールを与えることになります」

全世界的にゲームのレーティングの強化や未成年者へのゲーム販売を規制する動きがありますので、このような形を取るのは正しいのでしょう。今の時期に発表されたことは色々と想像させますが、年内の新情報の公開はあるのでしょうか?

《土本学》

【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース