
『勝利の女神:NIKKE』の3周年に向けた展開が、10月25日に配信された特別番組「3周年記念生放送 栄光を祈る前夜祭」にて判明しました。
10月30日に始まる期間限定イベントの概要や新ニケの実装などが発表されましたが、ゲーム以外の情報も数多く明らかになっています。その多彩な展開を、こちらでまとめてお届けします。
■「ラピ:レッドフード」と「ベヒモス」のフィギュア化が決定

「ラピ:レッドフード」と「ベヒモス」の1/7スケールフィギュア化が決定しました。作中の「チャプター34 SUCCESSION 継承」でふたりが対峙したシーンをモチーフにしており、そのシチュエーションを再現するデザインとなっています。


監修中のモデルもいち早く公開され、高みから見下ろすベヒモスと、覚醒したラピ:レッドフードが向き合う姿は、作中のシーンを見事に再現していました。



発売時期などはまだ未定とのこと。詳細は続報をお待ちください。
■「レヴィアタン」フィギュア制作中

ヘレティックやラプチャーとも異なる新たな勢力として登場した「フォービースト」のひとり、セイレーンと共に過ごした過去も持つ「レヴィアタン」のフィギュア化が現在進行しています。
現在は監修中とのことで、そのモデルが番組内でお披露目されました。作中の立ち姿が再現されており、彼女らしい豊かな表情から武装の細かなディテールまで、丁寧に作られていることが窺えます。


発表から5ヶ月ほど経過しましたが、着実にフィギュア化が進行している模様です。
■3周年実装ニケの商品化決定

3周年のイベントに合わせ、「SSR ナユタ」「SSR リバーレリオ」がピックアップ募集に、「チャイム」が配布SSRとして実装されますが、合わせてこの3人のキャラクター商品化も決定しました。ゲームの内外で活躍する彼女たちを、どうぞお見逃しなく。
■第6弾LINEスタンプを販売

『勝利の女神:NIKKE』のニケたちをデフォルメで可愛く描いた、第6弾LINEスタンプが近日発売予定です。
今年に実装されたソラ、アルカナ、クラスト、ブレッディといった面々に加え、3周年で実装されるナユタ、リバーレリオ、チャイムのスタンプも用意されており、旬なニケが勢ぞろい。また、今年のエイプリルフールを飾ったメカシフティーもいます。
■『勝利の女神:NIKKE』展覧会を開催

『勝利の女神:NIKKE』の展覧会が、東京・池袋と大阪・日本橋にて開催されます。詳細は明かされていませんが、「ニケ創造の謎に迫る展覧会」としており、『勝利の女神:NIKKE』の世界をより深く知ることができる機会となりそうです。
開催日程は、2025年12月26日~2026年1月26日(アニメイト池袋本店8F)と、2026年2月27日~2026年3月30日(アニメイト大阪日本橋別館3F)。興味がある人は、足を運びましょう。
■「勝利の女神:NIKKE すいーとえんかうんと」第4巻の特装版はアクスタ付き

『勝利の女神:NIKKE』のニケたちが過ごす日常を、メイド喫茶「メイド・フォー・ユー」のメイドたちを中心にして描く「勝利の女神:NIKKE すいーとえんかうんと」の第4巻が2025年12月26日に発売されます。


特装版にはアクスタが同梱されますが、採用されたキャラクターとデザインが判明しました。「ポリ」「ミランダ」「ソリン」「トロニー」の4人が、可愛らしい姿でアクスタになります。
■「一番くじ」の描き起こしイラストを公開

「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER6」が2025年12月26日に発売されます。この発売に先駆け、今回の一番くじ用に描き下ろされたイラストを公開。リリーバイス率いるゴッデス部隊の面々がドレスを身にまとった姿は、目を奪われるほど華やかです。
一番くじの商品は、現時点では「A賞 ラピ:レッドフード フィギュア」「B賞 シンデレラ フィギュア」「ラストワン賞 モダニア:セカンドアフェクション フィギュア」が公開済みですが、このイラストを使用した新たなラインナップも登場するとのことです。

