◆「スカイタワー」

空のステージといえば『星のカービィ Wii』の「スカイタワー」も忘れてはなりません。空をイメージさせる心地よい音色は「グレープガーデン」のそれと同じですが、こちらはテンポが早めで楽しげな雰囲気になっています。
この曲は「ナッツヌーン」の特定ステージで流れるのですが、その情景にピッタリ。ナッツヌーン自体が塔を登っていくという作りですし、背景には地平線と眩しく輝く太陽が映っています。上を目指しひたすら進むカービィが光を浴びて輝くような、そんな一曲です。
◆「天かける虹」

ハッキリ言ってWii U『星のカービィ スーパーレインボー』は好きな曲だらけで、個人的にはこれだけで10選ができるのでは……? と思うくらいに良い曲ばかりです。そこからあえてひとつだけ選ぶとしたら、コンサートでも演奏された「天かける虹」でしょう。
『星のカービィ スーパーレインボー』は虹のラインを描いて丸まったカービィを導いていくというゲームです。その様子はまさしく「天かける虹」。優雅でありながらワクワクするカービィの冒険を表現したかのような曲に聴こえてきます(実際は操作がけっこう忙しいですが……)。
次のページ:頼りになる仲間と、巨大戦艦からチョイス