◆「おしょう」が手に入らない

初代を遊んだことのあるプレイヤーならば誰もが知っているであろうポケモンが「おしょう」です。「そんなポケモンいたっけ?」と思うかもしれませんが、作中トレーナーとの交換で手に入るカモネギがそういうニックネームだったのです。
しかし『ポケモン ピカ・ブイ』では交換できないようなのです! おしょうがいてトレーナーと仲良くしていることは確認できるのですが……。
◆サファリゾーン以外でラッキーが出てくる

かつてラッキーというポケモンは捕まえるのが大変で、それこそポケモン図鑑を完成させるうえでの大きな課題のひとつでした。サファリゾーンという特殊な場所で登場し、さらにそこでの捕獲率は絶望的だったのですから。
一方の『ポケモン ピカ・ブイ』は中盤くらいからラッキーが出てきますし、割と簡単に捕まえられます。おまけに捕まえるとものすごい経験値が獲得できるという、まさにラッキーなポケモンになりました(昔は捕獲すると経験値が得られなかったのです)。
次のページ:スロットと自転車がなくなってしまった!