「真・女神転生」を知らないあなたに届けたい!『真・女神転生III』の異色ぶり─リマスター版発売を記念し、シリーズの歴史とその特徴に迫る

『真・女神転生III NOCTURNE HD』が気になる方から、シリーズ未体験の人まで、こちらのチェックをどうぞ。

その他 特集
「真・女神転生」を知らないあなたに届けたい!『真・女神転生III』の異色ぶり─リマスター版発売を記念し、シリーズの歴史とその特徴に迫る
「真・女神転生」を知らないあなたに届けたい!『真・女神転生III』の異色ぶり─リマスター版発売を記念し、シリーズの歴史とその特徴に迫る 全 18 枚 拡大写真

家庭用ゲーム機における“RPG”と言えば、国民的な作品とも称される『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』をはじめ、多くの話題作や様々なシリーズがひしめき合っています。

そして、コアなゲームファンを中心に根強い支持を集め、今も高い注目度を集める人気シリーズの最新作が、本日発売を迎えました。その名は、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』(以下、真・女神転生III HD)。『真・女神転生』シリーズのナンバリング3作目が、鮮やかなリマスター版となって蘇ります。

シリーズファンにとってはお馴染みであり、また忘れがたい一作でもありますが、本作に惹かれつつもまだ未体験、というユーザーも多いことでしょう。そこで今回は、「真・女神転生」シリーズはどういう作品なのか、その中でも『真・女神転生III』はどういった位置づけに当たるのか。リマスター版の発売を記念し、本作の魅力や特徴などをお伝えしたいと思います。

なお、シリーズにおける『真・女神転生III』の特徴を示すのが目的のため、後に展開された『真・女神転生IV』と『IV FINAL』には深く触れず、ナンバリング以外のシリーズ作についても言及しておりません。また、記事内に使われているゲーム画像で注釈がないものは、全て『真・女神転生III HD』(PS4版)のものとなります。

「真・女神転生」シリーズの原点は、もうひとつのシリーズにあり



1992年に発売されたスーパーファミコンソフト『真・女神転生』が、本シリーズの幕開けを飾りました・・・が、原点とも言うべき出発点は、このタイトルから更に遡る形になります。

その出発点とは、1987年にリリースされたファミコンソフト『デジタル・デビル物語 女神転生』です。本作は開発こそアトラスですが、発売元はナムコ(現 バンダイナムコエンターテインメント)と、その形態からして「真・女神転生」シリーズとはやや趣が異なります。

しかも『デジタル・デビル物語 女神転生』は、西谷史氏の小説シリーズ「デジタル・デビル・ストーリー」を原作としたメディアミックス展開のひとつとしてゲーム化されたもの。同時にOVAも作られ、原作や映像作品との関連性を持つゲームタイトルでした。

画像は、マイニンテンドーストアの『ナムコットコレクション』DLC『デジタル・デビル物語 女神転生』のものです

こういった経緯を持つ作品なので、現在の「真・女神転生」シリーズとはあまり関係がないんじゃないか、と疑問に思う方もいることと思います。ですが、この『デジタル・デビル物語 女神転生』から、「真・女神転生」シリーズに見られるシステムの多くが生み出されたのです。

「主人公が悪魔(仲魔)を使役」「使役する方法は、コンピュータ(COMP)による“悪魔召喚プログラム”」「敵として出てきた悪魔を仲間にする会話交渉」「悪魔同士を合体させて新たな悪魔を作り出す“悪魔合体”」など、「真・女神転生」シリーズに欠かせない様々な要素は、この『デジタル・デビル物語 女神転生』から始まりました。

世界観や掲げるテーマ、作品の雰囲気なども「真・女神転生」シリーズとは違う部分もありますが、ゲームシステムを含めた原点として、『デジタル・デビル物語 女神転生』は無視出来ない作品です。

ちなみに、ニンテンドースイッチソフト『ナムコットコレクション』の第3弾DLCのひとつとして、この『デジタル・デビル物語 女神転生』が有料配信中。気になる方は、そちらもチェックしてみては。

もうひとつの「女神転生」も、「真・女神転生」シリーズの礎に


当時の主流だった西洋風ファンタジーRPGとは一線を画した『デジタル・デビル物語 女神転生』は、新たな刺激を求めていたユーザー層に直撃。その人気を受け、シリーズ展開を果たす『デジタル・デビル物語 女神転生II』が1990年に発売されました。

ただし、シリーズ化と言っても物語面での繋がりはなく、登場人物も含めて世界観を一新。COMPによる悪魔の使役や会話交渉、悪魔合体など、ゲームシステム面を引き継ぐ意味でのナンバリング作品として登場します。また、「3体の悪魔を組み合わせる“3身合体”」など、システム面のパワーアップも行われました。

ですが、『デジタル・デビル物語 女神転生II』が「真・女神転生」シリーズに与えた影響は、これだけではありません。本作の舞台は、新型爆弾の影響によって崩壊した近未来の東京ですが、これまでナンバリングが5作(『真・女神転生IV FINAL』含む)続いている「真・女神転生」シリーズの全てが、東京を舞台としています。東京の在り方は作品によって差があるものの、いずれも崩壊かそれに近しい状況に陥っています。

また「真・女神転生」シリーズの作品は全て、自身の選択によって物語に変化が生まれ、エンディングも分岐します。そんなマルチエンディング制度を、この系譜の中で最も早く取り入れたのが『デジタル・デビル物語 女神転生II』でした。

崩壊した東京で、プレイヤーの考え方や判断が物語と結末に影響を与える。その先駆けとなった『デジタル・デビル物語 女神転生II』も、「真・女神転生」シリーズを語る上で外せない一作と言えるでしょう。




  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 続きを読む

《臥待 弦》

この記事の写真

/
【注目の記事】[PR]

特集

関連ニュース